フォルテ ニュースレター: 7月24日 – 254号
Nature誌は、2025年6月16日より新規の投稿論文すべてに対して透明性の高い査読を義務化し、論文と一緒に匿名査読者の報告書と著者の返答を公開すると発表しました。
Science誌に発表された最近の研究は、プラスチック袋の禁止や有料化が米国の海岸に流れ着くごみの削減に与える影響を浮き彫りにしました。
予告!サマーキャンペーン 2025
研究成果の発表に尽力される皆様へ、全サービス15%割引クーポンをプレゼントします。詳細は8月1日配信のお知らせメールをご確認ください。
無料ウェビナー開催のお知らせ
下記の日程で無料ウェビナーを開催いたします。お申し込みURLから事前登録の上、ご視聴ください。
開催日時:2025年7月25日(金)12:15~12:45 タイトル::論文イントロダクションについての10の疑問に専門家が回答:書き出しで読者を引きつける! 使用言語:英語 お申込み URL:https://www.forte-science.co.jp/webinar-2020.html
※ Zoomに参加できる環境が必要です。※ 上記URLにアクセスできない場合はブラウザとサーバーのキャッシュクリアをお試しください。※ その他ご不明な点がございます場合は、info@forte-science.co.jpへお問い合わせください。
“I think of the need for more wisdom in the world, to deal with the knowledge that we have. At one time we had wisdom, but little knowledge. Now we have a great deal of knowledge, but do we have enough wisdom to deal with that knowledge?” Jonas Salk
「私たちが持つ知識に対処するためには、より多くの知恵が世界に必要であると考えている。かつて私たちは知恵を持っていたが、知識は少なかった。今では膨大な知識を持っているが、その知識を扱うのに十分な知恵を私たちは持っているだろうか?」ジョナス・ソーク
株式会社フォルテ FORTE SCIENCE COMMUNICATIONS〒160-0022 東京都新宿区新宿2-8-6 KDX新宿286ビル5F営業時間 : 9:00~18:00(土・日曜、祝日休業)Tel: 03-3353-3545Web: www.forte-science.co.jp