3つのヒント!効果的な国際学会発表用ポスターの作り方
- G.A., シニアエディター
ポスターによる国際学会発表演題が受理されたら、次のステップは対象オーディエンスを引きつけるような英語ポスターの作成に取り掛かることになります。フォルテのネイティブエディターが推奨する効果的な英語ポスターを作成する際に役立つ3つのヒントをご紹介します。
国際学会の英語ポスターセッションは、研究者が自分の学術研究の結果をほかの科学者たちとグローバルに共有し、直接意見を交換するよい機会を与えてくれます。これからの英語ポスターセッションを確実に成功させるため、次のポイントを念頭に置いて英語ポスターを作成しましょう。
1. 「焦点を絞った」国際学会表用ポスターを作りましょう 紙面には限りがありますので、学術研究の簡潔な説明と、研究成果の一部を提示するので精いっぱいでしょう。したがって、どの成果が最も重要か、あるいは興味深いのかを予め見極め、そこに焦点を当てた英語ポスターを準備するとよいでしょう。
2. 内容を整理しましょう 発表用ポスターは視覚に訴えなければなりません。そのためには内容をよく整理し、必要であれば見出しや分類表示を活用します。レイアウトはオーディエンスが英語で追いやすいよう工夫します。適切な背景情報を提供し、研究方法について説明し、それから成果に移る流れにしましょう。
3. 内容を明確に英語で提示しましょう 見た目や内容が「込み合った」ポスターになるのを避けるために、わかりやすいグラフや画像を盛り込むことで文章を補足し、概念を明らかにしましょう。簡にして要を得た文を書き、複雑な説明や解説は避けて、文章量を絞り込みましょう。また、ポスターに書き込む英語の文章は、しかるべき距離から読み取れる大きさの文字で書くことを忘れないでください。 英語ポスターの作成には余裕をもって取組み、完成後には原稿のネイティブチェックを受けたり、英語での発表や発声の練習を繰り返し行ったりすることで、自信を持って国際学会でのポスター発表に臨めるでしょう。
関連サービス
おすすめ!英語プレゼンテーションをサポートする英文校正、英語スピーチ練習用音声ファイル提供のご案内 https://www.forte-science.co.jp/presentation.html