-
査読コメントへの返答文の校正はできますか。
はい、可能です。査読コメントへの返答文のみの校正や翻訳も承っておりますが、「リバイズ原稿」の付帯サービスとしてご依頼いただきますと、より内容を理解して校正させていただけます。
-
原稿を投稿したところ、査読者から「英語」について指摘を受けました。フォルテに校正をお願いしたい。
査読者からの指摘(査読コメント)を添えて英文校正をご依頼ください。英語についてご指摘があった場合には、「ネイティブチェック証明書」を添えて投稿されることをお勧めします。発行は無料で承りますので、ご希望の場合はお申し付けください。
-
フォルテで校正を受けた後に投稿したにもかかわらず、査読者から「英語」について指摘を受けたのですが。
すぐに品質管理部門にて確認をさせていただきます。担当コーディネーター宛に、査読者からの指摘(査読コメント)と、投稿に使用された最終原稿ファイルをご送付ください。
-
英文校正サービスの見積りの算出方法について教えてください。
-
英文校正サービスの納品はどのように行われますか?
ウェブお見積りフォーム、またはマイページよりご依頼いただいた方:「納品完了」をEメールで通知いたします。マイページへログインし、ファイルをダウンロードしてお受け取りください。
Eメールでご依頼いただいた方:Eメール添付にて納品いたします。
※企業向けサービスでは納品はすべてZipファイルをパスワードで保護してお届けしています。5MB以上のファイルはファイルデリバリーシステムでお届けします。 -
原稿を差し替えたいのですが、送付方法を教えてください。
マイページからお申込みの場合:
マイページへログインし「作業依頼ファイル」の「+追加する」ボタンからファイルをアップロードしてください。その際、コメント欄に差し替えの旨記載ください。
マイページ以外からお申込みの場合:
お見積りご依頼受付の自動メールへの返信、または担当コーディネーターあてのEメールにファイルを添付し送付ください。
その際、「お差し替え」である旨を必ずお書きください。
-
英文校正サービスでは、どのような原稿が納品されますか?
校正が反映された最終版ファイルと、変更箇所が確認できるファイルの2点を納品いたします。詳しくは「納品ファイルの見方」をご確認ください。
-
原稿は完成していないが、料金と納期の目安が知りたい 。
-
英文校正のレベルは指定できますか?
-
校正済みの原稿を受け取った後、言葉の選び方、表現方法、意味等について、校正者に質問することは可能ですか。
はい、可能です。納品原稿内の該当部分に英語で質問をご記入の上、ご送付ください。学術部門のサービスでは投稿前の再校正・質問は1回無料で承ります。
製薬・法人向けサービスでは、お客様のご希望を踏まえ、お見積時に決定させていただきます。
- 1
- 2
- 3